まちの記憶

昭和レトロという言葉は、具体的に昭和何年ごろに対してつかわれる言葉なのでしょう。
昭和30年代?昭和40年代?


光がんざきくらぶがくらぶ活動をしているJR光駅前には、ロータリーがあります。

でも、ロータリーは国道にもあったのです。
それも、市内のあちこちに。

ご記憶がありますか?


4車線の国道188号線
今は全車線アスファルト舗装ですが、
昔は真ん中の2車線のみ舗装でした、しかもコンクリート


そのころのまちの様子はどうだったでしょう?
人々の暮らしは??


そんな「まちの記憶」を人々の語りからよみがえらせ、記録し、だれもが共有できる形にまとめ、
未来のまちづくりに活かそうとするのが、「まちづくりオーラル・ヒストリー」

この本で、知りました。


まちづくりオーラル・ヒストリー―「役に立つ過去」を活かし、「懐かしい未来」を描く (文化とまちづくり叢書)

まちづくりオーラル・ヒストリー―「役に立つ過去」を活かし、「懐かしい未来」を描く (文化とまちづくり叢書)